【留学中のホームシック】なぜホームシックになるの?なりやすい人の特徴と乗り越えた克服方法について

留学日記

この記事を読んでいるということは海外在住・留学中もしくは準備中のかたが多いのではないのでしょうか。

わたしは留学中に何度もホームシックになりました

ホームシックはほとんどの人が克服することができるものなので

諦めずに夢に向かって頑張ってほしいなと思いわたしの経験も含めてこの記事を書きました。

 

ホームシックの記事ですが留学している人向けに書いています。

なぜホームシックになる?

ホームシックになるという事はその人の性格だったり環境だったりとさまざまな要因によるものです。

そこでホームシックの原因・かかりやすい人の特徴について書いていきます。

原因

ホームシックになる理由とは

  • 急な周りの環境の変化に対応できていない
  • 孤独を感じる
  • 経験不足
  • 海外移住・留学に対しての理想や期待値の高かった

だと思います。

 わたしの場合 

高校卒業後にオーストラリアへ留学
  • ド田舎からいきなり都会
  • 留学経験ないから不安
  • 孤独を感じる
  • 留学自体が楽しくない

からくるものでした。

 

かかりやすい人の特徴

  • 1人で行動するのが苦手
  • 精神的に自立できていない
  • そもそも海外生活に向いていない
  • 理想ばかりで現実を見れていない

まあ私のことですね。笑 これは性格だったり成長していくにつれ変わるので、特に気にしなくて大丈夫です。

 

ホームシックにならない対処法

ホームシックってつらそうだし

できればなりたくない…

ホームシックは心の準備をすることでかかりにくくなる場合があります。

ホームシックは風邪のように予防できるものではないのでかからないと断言はできません!

 

サマースクール・交換留学へいく

まずはじめに急な周りの環境の変化や経験不足は日本にいたら対処することができないです。

 

1度サマースクールや交換留学などへ行くもしくは短期でいいので海外へ旅行してみるといいでしょう。

この経験をしておくことで環境の変化に免疫ができるのでいきなり留学するよりかかりにくいのは間違いないです。

もちろんお金がかかりますが自分が海外生活に向いているのか知ることもできるのでオススメです。

 

目標を明確化

明確な目標あれば目の前の自分がやるべきことがわかっているので留学中はかなり忙しくなります。

忙しいとホームシックになりにくいと思います。

 

克服方法

実際にわたしがホームシックを乗り越えた方法を3つかいていきます。

ホームシックになる場合は環境的な要因とメンタル的な要因が関わっています。環境的なものは仕方がないので克服できる精神的なことについて書いています。

日記をつける

まず1つ目は心の健康を保つことができるものを見つけることです。

私の場合は日記をつけるてメンタルを整えることがとても効果的でした。瞑想を始めてみるのもアリかもしれません。

 

親に電話

私はよく親に電話していました。

留学中を日本語話すなとよく言いますが病気になってしまったら元も子もないので話を聞いてもらえる相手に相談しましょう

 

新しいことを始める

せっかく留学に来たので新しいことを始めてみましょう

ブログを書いてみるのもよしバイトを探してみるのもよしです。何か環境を1つでも変えてみると世界の見え方が変わるので騙されたと思って行動してみてください!

 

最後に

いかがでしたか?ホームシックは自分のメンタルを整える効果的なので克服方法を試しにしてみてください。ただ、ホームシックを我慢しすぎるとストレスがたまり他の病気につながる場合もあります

そういう場合は一度帰国することをお勧めします。

最後まで読んでいただきありがとうございました🌼 ぽぽ

サイト管理人について
ぽぽ

日本生まれ日本育ちの純ジャパニーズ。
2018年に高校卒業してすぐに渡豪、オーストラリア暮らし6年目。
留学の経験を活かしたブログを書いています。
現在はオーストラリアの看護大学へ入学、国際看護師を目指して勉強中!

ぽぽをフォローする
留学日記
ぽぽをフォローする
ぽぽのオーストラリア日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました